• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » 未分類 » 必殺!!おやつの時間!!(笑)

必殺!!おやつの時間!!(笑)

2017年12月1日 By ae136hdtza

頑張ってもなかなか痩せられない。食欲が抑えられない。ダイエットには悩みが尽きません。実は、食べても太らない時間帯があるのは知っていましたか?

なかなか痩せられなくて困っている人には、とっても嬉しいことに、《食べても太らない時間帯》というものがあります。

その時間帯は、ずばり午後3時、おやつの時間とよく言われる時間です。この時間帯は、生理学的にも食べた物が最も脂肪になりづらい時間帯だそうです。

人は眠っている間は、副交感神経が優位で、目覚めると交感神経に切り替わり、体温の上昇が始まります。交感神経は、脂肪を燃焼させる働きがあり、副交感神経は、脂肪を溜め込む働きがあります。

したがって、交感神経が活発な時に食べれば、脂肪になりづらいので、朝食や昼食は、沢山食べてもOKなのです。

上昇していった体温は、夕方あたりに最高潮に達し、少しずつ副交感神経に切り替わって行きます。この時間帯がだいたい夕食時。なので、夕食を沢山食べることは、脂肪を溜め込みやすくなるのです。

もし、沢山食べたい、甘い物や脂っこいものも抑えられない、という欲求があるのならば、朝食や昼食、3時のおやつの時間に持ってくといいみたいですよ!

難しい話になりますが、人間の体には、BMAL1というたんぱく質があり、体内時計を調節する役目を持っています。脂肪を蓄積させる働きがあり、時間帯によってその量が変動します。BMAL1少ない時間に食べれば太りにくいということです。
午後3時が1日のうちで最もBMAL1が少ない時間で、反対に最もBMAL1が多いのは、午後10時~夜中の2時頃と言われています。したがって、食べても太らない時間帯とは、午前中から午後3時あたりで、午後3時が最も脂肪になりづらいといえます。

 

 

Filed Under: 未分類

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社