皆様こんにちは!
ライゼスポーツトレーナーの西畑です。
三月に入り気候も少しづつ穏やかになってきました。
冬場の寒さも無くなってきたので、身体も動かしやすくなってきたのではないでしょうか??
そして春に入り新しい環境や新生活を迎える方も多いと思います。
一人暮らしを始めたり、
新しい仕事に付き自分の時間が少なくなってきた、
新社会人として飲み会が増えてきた、、、
いろいろな変化が現れるところですが生活習慣の乱れが増えてくる時期でもあります。
特に気を付けていただきたいのが食生活の乱れです。
よくテレビや雑誌で
「食生活が乱れるとこんなデメリットが!!」
「動物の身体は食べたもので構築されている!!」
と書かれることが多いので皆さん見直されることも多いと思います。
ですが、ちょっと行って面倒になってしまったり、理解はしているけどできないというのもまた多いと思います。
そこで今回は改めて食についての簡単なポイントを見ていきたいと思います。
・出来るだけ同じ時間にご飯を食べましょう。
忙しくなってくるとなかなか取れなくなってくるのが食事時間と睡眠時間ですよね。
身体のサイクルとはかなり重要なもので、睡眠時間が不定期になるととても眠くなったり、寝坊しやすくなるなど問題が出てきます。
それと同じで食事時間が不定期になると吸収量が変わってくるという話があります。
例えば、6時、12時、18時といった同じサイクルで食事をしているとしましょう。
6時になると胃の中に食事が入りますよね。
そこから、活動に必要な量を消化・吸収して動くためのエネルギーを補給します。
そして不必要な分を排泄物として体外に排出するわけです。
その場合、12時に新しい栄養が来ると身体のサイクルは認識している為、
必要以上に消化・吸収を行いません。
12時に摂取しても同じですね。
そのサイクルが続いていきます。
ではこのサイクルを崩してみましょう。
6時に食べて12時、仕事が忙しくご飯を抜いてしまいました。
すると、身体が飢餓状態になり、栄養不足に陥ります。
そうなると身体は身体の筋肉や脂肪を緊急のエネルギーとして使用します。
当然これは想定していない事態の為、身体はそれに備えようとします。
つまり、食事を抜いてもいいように必要以上に消化・吸収を行うのです。
そして、使われなかった分は脂肪として蓄えられます。
よくダイエットをするために食事を抜く人がいますが、これでは逆効果、更に緊急エネルギーとして筋肉を消費するため代謝が落ちてしまい太りやすい身体に・・・
本末転倒ですよね・・・
身体のサイクルを正すためにも、できるだけ同じ時間に食べましょう!!
・食事内容を日記or写真に残してみましょう。
次に皆さま本日の食事内容を思い返してみましょう。
昨日の私の食事内容を例に出すと・・・
朝・・・バナナ、イチゴ、オートミール、ヨーグルト、コーヒー
昼・・・十六穀ごはん、なすとピーマンの甘辛煮、卵焼き、えのきの豚肉巻き、お茶
夜・・・納豆、豆腐、卵、十六穀ごはん
でした!
なんか打ち込みながら思い返してみると、緑のものがほとんどねーな・・・と思います・・・
反省します・・・(´-ω-`)
こういったように食事内容を思い返して書いてみたり、
今日食べたものについて日記をつけてみるのもかなり効果的です。
文字で書いていたり写真で残したりしていると後々客観的に見返すことができ、
うわ、最近カップ麺ばっかり・・・だとか好きなもの食べすぎて栄養が偏ってる・・・など様々な発見をすることができます。
まずはこの二点を行っていくだけでも食生活の乱れを正すことができます。
初めは面倒だとは思いますが続けることで効果の出る一番簡単な方法だと思います。
ダイエットや太りにくい身体を作るためには食生活が7、8割です。
この春は皆さん是非とも食生活を見直してみましょう!