• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 身体を動かす前にストレッチを!!

身体を動かす前にストレッチを!!

2021年11月15日 By ライゼスポーツ

 

こんにちは😀

最近は朝の気温が低くなりベッドからでるのが億劫になってきましたね😢

寒くて身体が動かないときは少しだけストレッチをするとスッキリ身体が起きてきます✨

 

本日は、そんなときにオススメなストレッチについてご紹介します😉

ストレッチには、動的ストレッチと静的ストレッチがあります。

一般的な反動をつけて行うストレッチが、動的ストレッチです😀1.2.3.4~

 

ふたつの大きな違いはその目的です ❕

動的ストレッチは運動前の準備運動です🏃

    • 筋肉の柔軟性向上
    • 体温の上昇    などの目的があります✨

それに対し静的ストレッチは筋肉痛を和らげるなど運動後のケアです🏀

    • 筋肉の可動性の向上
    • 乳酸などの老廃物を流す といった目的があります🌟

 

動的ストレッチはトレーニング効果を高めます!

筋肉は姿勢を維持する役割を担っているため常に緊張状態を保っていますが、

筋肉が緊張してガチガチに固まっている状態で運動をしても体はスムーズに動きません👋

そこで、運動前に筋肉を動かして、運動できる状態にするのが動的ストレッチです🙄

    • 心拍数を上げる 
    • 筋肉の可動域を広げる 
    • ケガの予防
    • 交感神経を優位にする
    • 血行促進        などの効果が期待できます。

 

動的ストレッチのタイミングはいつ?

 動的ストレッチは運動前や仕事の合間に行うと効果的です。

これから少し頑張りたいなと思うときの準備体操と捉えてください😀👍

カラダに対して負荷をかけるサインを送り、

準備させることでケガの予防やパフォーマンスアップ、集中力のアップにつながります❕

ライゼスポーツには様々なマシンがあり、目的に合わせたマシンを選んで

動的ストレッチも静的ストレッチも簡単に行えます😉

運動前の準備から運動後のケアまでしっかりと行うことが出来ますよ~🏃

身体のことはなんでもご相談ください😀

 

🏃ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

 

Filed Under: ブログ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社