• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 寒くなるとなぜ風邪をひきやすいの?

寒くなるとなぜ風邪をひきやすいの?

2022年11月16日 By ライゼスポーツ

皆さんこんにちはトレーナーの山本です😊

寒くなるにつれて皆さんの周りで風邪ひく人が増えていく感じはありませんか?

なぜ寒くなると風邪をひくのか、疑問に思ったことはありませんか😢

なぜ冬になると風邪をひきやくなるのか。
そもそも、なぜ風邪をひくのか。

 

一般的に「風邪」とは高熱や咳、鼻水がでる症状のことだと思いますが、正確には「風邪症候群」と言うそうです。(´Д`)
その「風邪」は80%から90%がウイルス感染、残りは細菌の感染によって引き起こされるそうです😲
つまり「風邪」はウイルスや細菌の感染が原因ということになります(´Д`)
ということは冬になると風邪をひく人が多くなるということは、ウイルスや細菌に感染した人が増えたということになります😢

冬になるとなぜ、ウイルスや細菌に感染する人が増えるのでしょうか。

人間にはありがたいことに自己免疫力がもとから備わっています✨
その免疫力が十分な働きをしてくれればウイルスや細菌をバッチリやっつけてくれます👍
この時点では風邪のような症状は出ません。症状が出る前にウイルスや細菌をやっつけてくれているからです😊
しかし、その免疫力は非常に寒さに弱いらしいです💦
体温が下がると免疫力が低くなります↓

寒く感じる時間が長くなると、必然的に風邪をひきやすくなります。

 

免疫力が低下すると外部から侵入してきたウイルスや細菌に数的不利な状況になります。
そしてウイルスや細菌が体内で悪さをします。
悪さをするウイルスや細菌が免疫力が手に負えなくなります💦
免疫力が抵抗するとエネルギーが発生します。つまり熱が出てきます。

気温が下がる冬は自己免疫力が下がり、外部から侵入してきたウイルスや細菌と戦っても負けてしまい風邪の症状がでてくるということです(@_@。
なので冬でも自己免疫力を低下させなければ、ウイルスや細菌に感染しても大丈夫✨と言う事になります👍

 

自己免疫力を低下させないためには、よく働き・よく食べて・よく遊び・よく寝る!w

体を冷やさない様に意識出来れば、風邪を引きにくくできます🎶

食事や、運動をして体温調節を心掛けてみてはいかがでしょうか✨

 

🏃ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉!!

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

カテゴリブログ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

初回体験60分

ライゼスポーツ 初回体験
体を伸ばして効率よく鍛える!を体感
約60分で、ライゼスポーツをご体験いただけますので、お気軽にご参加ください。

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社