• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » ラクロス

ラクロス

2024年8月28日 By ライゼスポーツ

こんにちは✨今週のブログの担当松尾です😉

テーマは「スポーツ」です!

私は、大学生の時にラクロスというスポーツをしていました。みなさんラクロスというスポーツは知っていますか?マイナースポーツなので、あまり詳しく知っている人はいないかもしれませんが、

なんと!4年後のオリンピックでラクロスが追加されることになりました👏

4年後のために、簡単にどんなスポーツかをご紹介します💛

ラクロスは、先端にネットのついたスティックを使い、ゴムボールを相手のゴールにシュートするチームスポーツです。

フィールドは100m×55mのピッチで10人制、サッカーと同じように真ん中から試合が始まり、ゴールが決まるごとに、中心にもどり、試合が再開されます。

ラクロスは、ユニフォームがかわいらしいイメージがあるかもしれませんが、実際は結構激しいスポーツです(゜o゜)

スティックを振り回すため、マウスピースや防具の着用は必須。コンタクトスポーツなんです🙃!

押されたり、スティックが当たったり、硬いボールが当たったりで大学生の時の私は、カラダがあざだらけでした😖

今回のオリンピックで提案されているのは、70m×36mのピッチで6人でプレイし、8分間を4クォーターでの試合です。

ボールは基本的に空中でパスし合いながらシュートまで運びますが、ボールが地面に落ちた場合は走りながらネットですくって取ります。スティックのネットに入ったボールは、走ると揺れて落ちるのでクレードル(遠心力)をつかって落ちないようにします。詳しくいうと、スティックを持っている上の手の手首を回しながら遠心力をつけることです。。。

そして、最も特徴的なことが、ゴールの裏を走ることができることです!!

エンドラインより10mほど前にゴールネットが置かれるため、後ろも走って攻撃することができます。😄ゴールキーパーの人は、後ろも前も把握しとかないといけないのですごく怖いと思います💦

今度のオリンピックでは、その点も含めラクロスというスポーツを楽しんで観戦してください🌻

日本代表のみなさん!がんばってください🌟

 

🏃ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉!!

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

 

カテゴリブログ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社