• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 皆様良い年末をお過ごしください

皆様良い年末をお過ごしください

2024年12月18日 By ライゼスポーツ

皆様こんにちは。

ライゼスポーツトレーナーの西畑です。

 

朝の冷え込みも強くなってきましたね。

電車の待ち時間だけでもなかなか厳しいものがあります。

 

さて、今年も残り2週間程度となってまいりました。

12月後半から1月にかけては色々なイベントがあると思いますが、皆様予定を立てていますか??

クリスマスに大掃除、お正月、成人の日に共通テスト・・・

長期休暇で帰省や旅行を考えられている方もいるかもしれません。

こんな時は忙しくて運動不足になりがちなので是非とも気を付けて頂きたいところです。

生活状況や年齢によって注意すべきことは変わってきますので年齢別で注意することを考えてみましょう。

 


 

10代

学生の方は冬休みはゆったりできる方も多いと思います。

部活動をしている方なら、オフシーズンに入りゆっくり身体を休める人も多いと思います。

年末年始は食べ過ぎ・運動不足・体重増加がかなり多くなります。

特に学生のような育ちざかりの子たちは身体の変化(特に体重変化)が多く出やすいです。

オフシーズンに筋肉量や体重の変化が大きくなってしまうと、

休暇明けの再開したときに怪我が多発する要因になってしまいます。

なので少しだらけやすい年末年始、一番周りと差をつけやすいのでここで少し頑張って運動習慣を

続けるようにしてみましょう。

 

3年生あたりなら受験勉強のラストスパートの時期ではないでしょうか。

対策などはある程度総まとめに入ってきていると思います。

ケアレスミスなどの対策も準備して万全を期するようにしておきましょう。

個人的なオススメは新聞などのあまり面白くない文章を読む練習をしておくことです。

未知の文章を読む練習は大人になってもかなり使えますし、

昨今パソコンやiPhoneなどで活字離れも進んでいるといわれています。

試験時間はあまり余裕がないので文章慣れ・速読能力はあって損はないと思います。

息抜きなどのお遊びで少し挑戦してみてください。

 


 

20代

仕事で動き回ったり、業種によっては決算が近づく為体調を崩しやすい時期です。

忙しく動き回ったり時間が取れなくなっていたりするとストレスホルモンである

コルチゾールが過度に分泌されてしまい免疫力や気力が低下してしまいます。

持論でもあるのですが身体の疲労と精神の疲労が釣り合っていないと精神的な安定感が

損なわれると考えています。

車や電車により日頃の運動量が急低下する年代でもありますので少しだるいとは思いますが

リフレッシュがてらに+で身体を動かしてもらうと案外負担が軽くなる事もあるので

英気の養い方の選択肢の一つにしてみて下さい。

 


 

30~40代

普通に生活している場合筋力がピークに来るのは35歳あたりなのだそうです。

ここまでに動く習慣を作れていないと筋力低下によるホルモンバランスの低下、

心身の不調によりちょっとしたことでイライラしたり不安定になることも多くなります。

客観的に自分を顧みる習慣をつけると必要なことの整理がつきやすいので一つ一つ

必要な内容を捕まえて解決していくようにしていければ負担が減っていくので是非とも

意識して生活していきましょう。

特にこの年代は過労や睡眠不足に陥っている方も多いと聞きます。

脳機能的にもよく寝て、よく食べ、よく動くことを指針にしていただければと思います。

 


 

50~60代

冷え込みにより関節の痛みが出やすく、この時期にゴルフなどをするときは十分な

ウォーミングアップをしておきましょう。

この年代に入ってくると身体の回復力も低下してくる為、体のどこかを痛めると

治りが遅くやきもきするかもしれません。

特に60代を越えてからの怪我は事故でもない限り突発性のものはほぼほぼなく、

負担がかかり続けた結果の続発性のものであることも多いと思います。

よく何もしていないのになぜか膝や腰を痛めたといわれる方がいますが、

ほぼほぼ生活の中になる要因があったりします。

そうならない為にも、できるだけ正しく身体を使う練習や

自分の身体を操作できるよう常日頃からの正しい運動習慣を身に着けてリスクを減らしていきましょう。

 


 

といったようにどの年代でも気を付けなければならないことが多いです。

最終的に自分の身体を健康に保つのも不健康にするのも自分自身なので

今年の総まとめ・新年の目標としても1つ見直してみてはいかがでしょうか??

どんなものであれ身体は価値を損ないにくい資本です。

自分を大切にしていきましょう。

 

もし疑問に思うことがあればぜひともスタッフにご相談いただければと思います。

今年も来年もライゼスポーツはお客様をお待ちしております。

 

 

🏃ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉!!

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

カテゴリブログ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

初回体験60分

ライゼスポーツ 初回体験
体を伸ばして効率よく鍛える!を体感
約60分で、ライゼスポーツをご体験いただけますので、お気軽にご参加ください。

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社