• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 飛ぶ?飛ばない?温度、湿度、気圧と飛距離の関係性について😊

飛ぶ?飛ばない?温度、湿度、気圧と飛距離の関係性について😊

2023年2月6日 By ライゼスポーツ

 

今日は季節や環境と、飛距離についてお話します😊

「今日は寒いから、飛ばないね」

「今日は湿度が高くて空気が重たいから、1番手上げよう」

「このゴルフ場は標高が高いから、飛ぶよ」

ぼくもよく言う言葉です😀

年間を通してプレーしているゴルファーなら聞いたことや言うたことあると思います‼️

特にアイアンショットの距離感がイマイチ合わずにラウンドが進んでいってしまう…というのは感覚としてはあると思います‼️

これらの説は本当に正しいのでしょうか⁉️

僕は気になってしまうとそのままにしておけないので、温度・湿度・標高・気圧などの条件が飛距離にどの程度の影響を与えるのか、ネットでいろいろ調べてみました😍

気温・湿度

気温が高くなると空気は膨張し空気密度が小さくなるため、空気抵抗は減ります。

気温が1度下がるごとに空気密度が0.37%ずつ減少していくようです🙂

空気抵抗は気温が27度異なると、約10%程度の差が出ることになります。

気温5度と気温32度だと単純に10%違う訳ではなさそうですが、単純に空気内の密度が減って、飛びやすくなるのは事実として言えそうです。

けど10%程度みたいですね。

一方で湿度はというと、イメージとは完全に真逆で、湿度が高いほど空気密度は下がります‼️

つまり、湿度が高い日に「今日は空気が重くて飛ばない」というのは科学の世界で言うと、間違いということになります🥲

むしろ、空気自体は軽くなっていることになるため、そのことだけにフォーカスすると湿度が高い方が飛ぶと言えます😂笑

しかし、湿気を持った芝の影響でダフリやすいとか、ランが出ないとか、その他の影響力が増すので飛ばないという先入観が生まれているのかもしれません🤔

標高と気圧

いろいろ調べたのですが、結論に導けるようなものに出くわせませんでした🙏

気圧が下がると空気抵抗が減るのは事実としてありそうですが、平地で気圧が下がる場合だと、空気抵抗が減る好影響よりも、風による悪影響の方が強いような気がします😭

台風は超発達した低気圧と思っていただけると、この辺りの感覚はお分かりかやすいと思います😃

また、気圧が下がって空気抵抗が減ってしまうと、飛距離の要素の1つでもある揚力も減ってしまうことになります🥲

これは気温のところでも言える話ですね🔥️

そのため、気圧による飛距離への影響はそこまでないと思います😃

標高が高い場所だと確かに気圧は下がって空気抵抗も減ると思いますが、そこに比例して気温も下がるため、効果はプラマイ0ですね👏

プラスに転じるとしても多少で、「今日は標高が高いから、飛ぶぞー‼️」といった期待値に応えられるほどの影響はないと思われます😅

僕の結論🙋🏻‍♂️

風や芝、地面の硬さ等の影響はもろに関係あると思いますが、自然現象(=気温・湿度・標高・気圧)がそのまま飛距離に影響を及ぼすというのは、あまりなさそうですね。これは僕も勘違いしてました🥲

冬に飛距離が落ちる、夏に飛距離が伸びる原因は

【冬】⛄
・厚着の影響で身体が動かしにくい
・寒さで身体が縮こまり、関節の可動域が少なくなっている
・気持ちの問題でスイングスピードもミート率も下がっている

【夏】🌞
・薄着のおかげで身体が動かしやすい
・暖かさで身体全体の動きが大きくなっている
・気持ちの問題でスイングスピードもミート率も上がっている

高原のゴルフ場だと、解放感もあって飛ぶ気がしますが、気持ちの問題みたいですね。笑

それはそれで大事だと思います😊👏

どんな自然環境でもきっちりとボールにコンタクトして、狙った距離を打てるように僕もこれからもお客様の為にレッスンを頑張っていきます😊

 

🏃‍♂️ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉!!

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

Filed Under: ゴルフプロ, ゴルフレッスン, スイング上達, スコア100切り, ストレッチ, ブログ, レッスンプロ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社