2月23日(土)13:00 ~ 14:00
石山トレーナーによる体幹トレーニング教室を行いました!
今回が初めてだったので少し緊張しましたが、なんとかスムーズに1時間することができました。
土曜日開催は別のパーソナルトレーニングされる方と一緒になることが多く、少し窮屈に感じました。
たくさんの方が来られると凄くにぎやかになるので良い雰囲気で、個人的にはすごく好きです!
さておき、今回行った内容は体幹トレーニングです!
行った内容を少しだけご紹介しようと思います!
体幹とは・・・?
体幹とは、主に上半身の胴体のことを指します。(諸説ありますが・・・)
背骨の安定性を保つためには必須になります!
姿勢や競技のパフォーマンスに大きく関与します。
姿勢に関しては猫背姿勢や反り腰姿勢など
競技に関しては、バランスを崩さないためや怪我予防など
体幹トレーニングを行うメリットがたくさんあります!!
筋肉の種類
・腹直筋 (お腹の表面にある筋肉)アウターマッスル
・腹斜筋群 (お腹の横にある筋肉)アウターマッスルとインナーマッスル
・腹横筋 (お腹の表面にある筋肉)インナーマッスル
・脊柱起立筋群 (背中の表面にある筋肉)アウターマッスル
・広背筋 (背中の表面にある筋肉)アウターマッスル
・多裂筋 (背中の表面にある筋肉)インナーマッスル
これらの筋肉をしっかり刺激して行いました!
※アウターマッスルは身体の浅層にある筋肉、インナーマッスルは身体の深層ある筋肉
トレーニング際のの注意点
ここが一番大事なのですが、トレーニングしているときのフォームです。
体幹トレーニングをやっているけどやり方がわからないやどこに効いているのかわからないなど
たくさんそういう声を聞きます。
どこの部分に効いているかという意識もトレーニングには大事になっていきます。
意識できるようになるとしっかり効かせたい筋肉に刺激が入ります。
それをできるようにするためにはトレーニングフォームが凄く大事になります。
これが崩れると全く意味のないトレーニングになってきます。
またどこかを痛めてしまったりしてしまうことも・・・
トレーニング様子
ライゼで行っている教室は少人数なのでしっかり一人一人のフォームを確認しながら行っています!
こんな感じです↓ こちらのトレーニングは腰が下に落ちやすいためしっかりと持ち上げてます。
こちらは休憩中に行った胸椎回旋動作です。
写真は少ないですが、1時間みっしり体幹トレーニングを行ったわけではなく、休憩でいろんなことをしながら行いました!
今回は基礎の基礎だったので簡単にできる内容にしましたが、次回からは少し難しいトレーニングも入れていく予定です(笑)
またよろしくお願いします!