• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 歩くということ

歩くということ

2021年8月2日 By ライゼスポーツ

皆様こんにちは

ライゼスポーツトレーナーの西畑です

日差しが強い日が続いており、外にいても家にいても汗が流れてくる時期ですね・・・

こういう時はあえて散歩したり、動いたりしたほうが身体が元気になる、楽になるという方も多いのでぜひともきっかけを作ってみていただければと思います

そこで今回は少し「歩き方」について考えてみましょう!

 

まず歩くにあたって皆様は「どう歩くか」を意識したことはありますでしょうか??

もちろん散歩として周りの景色を楽しみながら歩くなどといったことも立派な目標を意識するということになります。ですが今回は自分の歩き方を確認してみましょう

 

意識していただきたいのは

・姿勢

・歩幅

この2項目です!

自分の歩行動作と照らして一度確認してみましょう!

 

1・姿勢について

歩いている時いつの間にか姿勢が悪くなってくる・・・そういった経験はほとんどの人があると思います

疲れてきたら誰しもが起きることなのですが、背中が丸まってしまってる状態で歩き続けると

腰の負担などが強くかかってしまいます。

人間の身体は全身の関節でバランスを保っている為、背中が丸まれば肩が前に落ち、腰が丸まって膝も自然と曲がる・・・というように一部が崩れれば全体が崩れてしまいます。

なのできれいにまっすぐ立つ、姿勢を正すといったことは非常に重要になります。

でも正しい姿勢が分かりにくい・・・と感じる方もいると思います。

なので一度チェックしてみましょう

♦姿勢チェック方法

 ①壁に踵を付けて立つ

 ②そのまま頭と肩甲骨の面をべたっとつける

 ③接着部を離さないように脱力する

これだけで大抵の人は良い姿勢に落ち着きます(例外もありますが・・・)

簡単にできるのでぜひとも試してみてください!

その姿勢が自然にできればベストです!

すぐにはできないと思いますが長い目で行いましょう!

 

2・歩幅について

人の流れを眺めていると歩幅が狭まっている人は意外に多くいます。

理由は様々で人混みだったり、ハイヒールだったり、歩きスマホだったり・・・

特に歩きスマホの状態だと多くの人が無意識に歩幅が狭まっています。

そうなるとふくらはぎ等膝下の筋肉を使って歩く膝下を後ろに送る歩き方になりやすいです

こうなると想像よりも脚が上がっておらず爪先も垂れたままなのでほんのちょっとの段差にもつまずきやすくなります。

ここで重要なのは脚を前に出す歩き方!

脚を前に出すことで自然と踵で接地する形になり転倒リスクを減らせるとともに

股関節を大きく動かすことで歩幅が自然と大きく取れるようになります!

さらにお尻の筋肉を大きく使うことになる為ヒップアップにも効果が高いです!

意識するだけでメリットは多いので

ぜひとも脚を前に出して少し大股で歩くイメージを持ってみましょう!

 

この二つを意識するだけでも自然と歩き方が変わってくると思います。

ただ、歩く動作は反射運動であるため

しっかり意識しないといつの間にか元に戻ってしまうことも多いです。

散歩に行く場合は初めの5分だけでも意識してみましょう!

動作を行うときはイメージモデルがあるとわかりやすいので、私がよく例に出すのは

ドラマや映画に出てくる「仕事ができるキャリアウーマン」の歩き方です。

姿勢よく歩幅は少し広めで速歩き・・・まさに理想のかっこいい歩き方だと思います!

皆様も一日五分だけ「仕事のできるキャリアウーマン」になりきって歩いてみませんか?

運動をするときは楽しく面白く行っていきましょう!!

 

 

 

😺ライゼスポーツ😺

一階がゴルフレッスン、二階がストレッチジムになっており、ゴルフをしている方には、とてもいい環境になっております。

また、ストレッチジムだけの利用も可能です。

ライゼスポーツでは随時、初回体験のご予約をうけたまわっております。

ゴルフレッスン約30分・ストレッチジム約30分になっております😁

ゴルフ初心者の方、ジム未経験者の方、大歓迎です!ぜひお気軽にお問い合わせください☆

ライゼスポーツ 初回体験

 

 

📞0120-161-859

ライゼスポーツでお待ちしております。⛳️✌

 
 

 

Filed Under: ブログ, 体のこと, 股関節回り, 腰痛, 血行不良

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社