• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ブログ » 3月🌸

3月🌸

2023年3月1日 By ライゼスポーツ

こんにちはトレーナの松尾です。

やっと気温が高い日が続いて、春を感じるようになりましたね。今月のテーマは「変化」です。

年度末になってくると、仕事でやることが増えたり、移動があったり、子供の進級、進学など暮らしの中でも色々と変わってくることがありますよね。

そんな忙しい中でも、バランスのとれた食事は大事です。

栄養不足によるだるさや疲労など、体の不良を引き起こす原因となります。とはいえ、仕事などで時間がとれず、3食バランスのよい食事をとるのが難しい場合もあります。そんなときは、生活環境に合わせながら2食でも主食、主菜、副菜のそろった食事をとるように意識しましょう!

手軽に、お肉、たまご、野菜やご飯と一緒にとれるような丼🍚や、いろんな野菜とお肉でミートスパゲッティなど☆オススメです😄

また、季節の変わり目と同時にこの季節は、花粉もやってきますね。やっとマスクを気軽に外すことができると思ったら、花粉の季節なので結局まだ、マスクは必須!という方も多いでしょうね、、、

今年の花粉は、すごい!とかニュースで言ってます。。。

そこで花粉症対策に効果的だといわれる成分(食事の中で)を調べてみました。

腸内環境を整えること!これが一番!

→乳酸菌が必要!腸内細菌のバランスを整えると腸管免疫の正常化につながると考えられており、花粉(アレルゲン)が腸から体内に入りにくくなる可能性があります。

また、乳酸菌は免疫の過剰反応を抑える働きがあるため、花粉症の症状緩和に役立つと考えられています。

→ビタミンD!腸のカルシウム吸収を促し、免疫を調整する働きをもっています。不足すると花粉症のような異常は免疫反応を招くといわれています。

→食物繊維!腸内環境がよくなり、便をやわらかくし出しやすくする働きがあります。また、免疫機能も向上され、腸のぜん動運動を促します。

オススメの食べ物は、ヨーグルト、レンコン、青魚、チョコレート、梅干しだそうです💡

悪化につながる可能背のある食べ物は、トマト、メロン、すいか、ジャックフードです。

花粉症の症状がひどいかたは、ぜひ参考にしてみてください。

暖かい気候になり、ウォーキングやジョギングをしよう!と思う方もいると思いますが、運動前の準備運動をお忘れなく!!怪我しないように気を付けて、春を楽しみましょう🌸

 

🏃ライゼスポーツ⛳

   

はじめてジムを利用する方、

どれくらい運動していいかわからない方、

ゴルフをしている方にもとてもいい環境です😉!!

 

ライゼスポーツでは、随時 初回体験の受付を承っております🌟

ジムやレッスン通いに迷っている方はぜひお試しください!

ゴルフ初心者の方、ジム未経験の方も大歓迎です!

ライゼスポーツ 初回体験

📞0120-161-859

Filed Under: ストレッチ, ブログ, 体のこと, 免疫力, 血行不良

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社