• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

大阪府和泉市のメディカルストレッチジム&室内ゴルフレッスン

  • ライゼスポーツとは
    • スタッフ紹介
    • 医療費控除について
    • アクセス
  • 期待できる効果
    • 会員様の声
  • サービス
    • 初回限定体験(60分)のご案内
    • 料金表
    • メディカルストレッチ(2F)
    • ゴルフレッスン(1F)
    • マットストレッチ教室
  • 導入マシン
    • 動画で見る!医師厳選のストレッチ&トレーニングマシンの使い方
  • ブログ
  • お問合せ
ホーム » ゴルフプロ » ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチシリーズ2 股関節編

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチシリーズ2 股関節編

2020年7月26日 By ライゼスポーツ

こんにちは!ゴルフ担当の白井です⛳️

前回に続き今回は股関節の柔軟性についてお話しさせていただきます😊

股関節の柔軟生はゴルフスイングにもとても大事な場所でもあります😝⛳️

股関節が硬いとスエーの原因となり、バックスイングおよびフォロースルーがうまくできません😱それだけでなく下半身の動きがスムーズにいかないことで飛距離も出ませんし、ミスも誘発してしまいます😩

◎股関節の柔軟性のチェック法👏

椅子にまっすぐ座り、ひざの位置を変えずに足を外側に持っていきます。このとき股関節は内旋しており、足が45度以上上がれば股関節の内旋方向の柔軟性はあるといえます😊

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)         ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

 

同様にひざの位置を変えずに足を内側に持っていきましょう。このとき股関節は外旋しており、足が45度以上上がれば股関節の外旋方向の柔軟性はあるといえます。左右の足で行いましょう🙆‍

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)           ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

 

右股関節の内旋ができないとバックスイングでスエーしてしまいますし、左股関節の内旋ができないとフォロースルーでスエーしてしまいます😨

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)          ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

 

◎股関節の柔軟性を高めるストレッチ法

●股関節のストレッチ1⃣

床の上で片足を前に出してひざを90度もしくは45度曲げ、後ろの足はつま先立ちします。この姿勢から骨盤をまっすぐキープしたままひざの方向におへそを持ってきて、上体を前に倒します。

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)        ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

こうすると股関節をスムーズに内旋させるために必要なお尻の柔軟性が高まります。左右とも行いましょう😃

 

きつい場合はまっすぐ倒す運動から始め、慣れてきたら足を下げている側の手を伸ばしましょう。

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)        ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

 

●股関節のストレッチ2️⃣

床に座って片足をもう片足のひざにかけます。そのまま足でひざを床のほうに押します😄

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)        ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

お尻が浮いてしまうと意味がないのでしっかりと床につけておきましょう🤔 

床についた足側のお尻にストレッチ感があれば正しくできています。余裕があれば上体を前に倒して負荷を増してみてください。左右とも行いましょう😽

両足の裏を合わせてあぐらのような姿勢になり、かかとを身体に引き寄せます😸

骨盤を立てて30秒間ゆっくりと呼吸しましょう👍

背中を丸めないように気をつけながら、手を床につけてゆっくりと上体を前に倒していき、イタ気持ちいいくらいのところで止めます。そのまま60秒間ゆっくりと呼吸しましょう。

じっくりと股関節をやわらかくするイメージで行ってください。足裏を合わせられない人、脚が浮いてしまう人は通常のあぐらでもOKですよ😝

 

・重力を利用した開脚ストレッチ

お尻と脚を壁につけて、天井に向かって脚を伸ばします☀️

下腹部に力を入れながら、ゆっくりと脚を開き「イタッ❗️」と感じる一歩手前で止めて5秒間キープ。

このとき、内ももがしっかり伸びていることを意識してください😚

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)   ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

この時、つま先を立てると脚の裏側の筋肉にもアプローチできます。

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)   ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

 

またライゼスポーツでは、ストレッチマシンで股関節周りの筋肉をほぐすことができます!

☆お尻

ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)  ゴルフ飛距離UP実現に導くストレッチ(股関節)

☆股関節周り・開脚

ホグレルのインナーサイで股関節をストレッチ 股を広げて自分の手の力でストレッチ 1種類のマシンでいろんな部位のストレッチができます

☆股関節周り・開脚

zero-iのアダクターエクステンションで股関節周りをストレッチ いろんなストレッチ方法があります

 

このように1人でも簡単にしっかりとストレッチすることができます!

またストレッチマシンでは様々な伸ばし方が出来るので、ぜひいろんな方法を試してみてください😄

 

😺ライゼスポーツ😺

一階がゴルフレッスン、二階がストレッチジムになっており、ゴルフをしている方には、とてもいい環境になっております。

また、ストレッチジムだけの利用も可能です。

ライゼスポーツでは随時、初回体験のご予約をうけたまわっております。

ゴルフレッスン約30分・ストレッチジム約30分になっております😁

ゴルフ初心者の方、ジム未経験者の方、大歓迎です!ぜひお気軽にお問い合わせください☆

📞0120-161-859

ライゼスポーツでお待ちしております。⛳️✌

 

 

Filed Under: ゴルフプロ, ゴルフレッスン, スイング上達, ストレッチ, ブログ, マシン紹介, レッスンプロ, 股関節回り, 腰痛 関連タグ:ストレッチ, 股関節, 股関節回り, 飛距離UP, 飛距離アップ

Footer

ライゼスポーツ | メディカルストレッチジム(大阪府和泉市)

〒594-0004
大阪府和泉市王子町2丁目10-9
■電話番号/ 0725-517-337
■フリーダイヤル/ 0120-161-859
■受付時間/
(平日)9:00~20:00
(土)9:00~19:00
(日)9:00~18:00
■定休日/毎週火曜日・祝日

アクセス

Facebook

Facebook Pagelike Widget

Copyright © ライゼスポーツ | 大阪府和泉市のメディカルストレッチジム All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ライゼスポーツとは
  • 期待できる効果
  • サービス
  • 料金表
  • 初回限定体験(60分)のご案内
  • スタッフ紹介
  • 医療費控除について
  • アクセス
  • 会員様の声
  • 施設・導入マシン
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社