Main Content
ライゼスポーツでは、メディカルストレッチとゴルフレッスン60分の初回体験を随時受付中です。
ライゼスポーツは、厚生労働大臣認定 運動型健康増進施設(指定運動療法施設)です。
本来の体の状態に戻し、ケガや病気になりにくい健康な体づくりをサポート
Stretch&Training MACHINE
REISE SPORTS Blog


9月🍂
By ライゼスポーツ
こんにちは🌈トレーナーの松尾です😄 9月に入り、一年の後半という感じが…1年って早いなぁ。と何も ...


水分と塩分補給
By ライゼスポーツ
皆さんこんにちは!トレーナーの高原です!👐 日が落ちるのは少し早くなってきましたが暑さは相変わら ...


暑い時のトレーニング?
By ライゼスポーツ
皆様こんにちは。 ライゼスポーツトレーナーの西畑です。 これだけ暑いと食欲も失せてきますよ ...


熱中症対策の誤解
By ライゼスポーツ
こんにちはトレーナーの山本です😀 8月に入り最高気温の記録を更新していってますね💦 熱中症 ...


令和7年度お盆休み 休館日のお知らせ
By ae136hdtza
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、令和7年度お盆休み期間中の営業時間及び休 ...


暑熱順化
By ライゼスポーツ
皆さんこんにちはトレーナーの高原です! 日に日に気温が上がり夏の訪れを感じる毎日ですが皆さま体調 ...
会員様 Interview


『腰痛』の原因は人それぞれあると思います。 ライゼスポーツがオープンした約6年前、会員K/K様も腰痛を何とかしたいとご来館。 腰痛の原因は毎日使うキッチンの高さ。 今は楽しく通っているK/K様に当時のお話を詳しく教えて頂…


ゴルフの上達を目指すとき、自分の身体のクセを理解して改善につなげることはとても大切な要素です。ライゼスポーツ会員のKB様はご自身のクセを改善したことでスコアはもちろん、スライス、フォーム、体力面などトータル…


様々な種類のスポーツジムがある中、何を基準に選んでよいかわからない方も少なくないと思います。当初は減量・健康維持を目的に来館されたS様にとってはトレーナーの存在が大きかったそうです。 通われて2年が経つS様にお話をお伺い…


ライゼスポーツに通われるきっかけは人によってさまざまです。いつも元気に活動されていたKSさんは突然のケガにあい、治療中にライゼスポーツに来館されました。 今では趣味のゴルフを楽しまれているKS様。来館のきっかけから今に至…


自分の健康は自分で守りたい。自分のことは自分でできる体でいたい。 そうお考えの西さんの来館のきっかけは腰痛でした。ライゼスポーツに通われて2年が過ぎ、現在の状況も含めてお話をお伺いしました。 どのくらいのペ…


ゴルフ初心者から経験者まで、ゴルフの上達に必要なことの一つとして「課題の確認」があります。力の入れ方なのか、腰の使い方なのか、姿勢なのか。人によって課題は様々です。ゴルフ上達のための課題をレッスンプロが直接お伝えすること…
Members Voice


寒い日の飛ばないゴルフを解決するための③ポイント🤗
ゴルフ担当の白井です 今年もよろしくお願いします。 今回は寒い日のゴルフを解決する、知っておくと得をする③つのポイントをご紹介します 暑い夏のラウンドよりも冷たい季節は、5~10ヤードは飛ばないですが、ご紹介する内容をぜ…


その場で自分のクセを改善してもらい、たった7か月でスコア100を切ることができました。(会員様 INTERVIEW VOL.5)
ゴルフの上達を目指すとき、自分の身体のクセを理解して改善につなげることはとても大切な要素です。ライゼスポーツ会員のKB様はご自身のクセを改善したことでスコアはもちろん、スライス、フォーム、体力面などトータル…
ゴルフレッスン お客様のハッピーメッセージ①
ゴルフレッスン担当の白井です。 最近は肌寒くなってきましたねー。 夏と違って冬は寒くて、筋肉が硬直しやすくなりますよね。 怪我防止の為にもゴルフ前には、しっかりストレッチして、体を温めて、楽しいウインターゴルフを楽しみま…
ACCESS
ライゼスポーツ いずみ宮本店
- 住所/〒594-0004 大阪府和泉市王子町2丁目10-9
- 駐車場/ 11台
主要交通拠点からのアクセス
電車ご利用のお客様
- JR阪和線「北信太駅」より徒歩10分
- 南海 泉大津駅より車で15分
車ご利用のお客様
- 大阪方面より国道26号線→「葛の葉町」交差点左折→一つ目の信号右折→「JAいずみのくずのは支店」角の信号を左折→ライゼスポーツ
- 和歌山方面より国道26号線→「阪和豊中」交差点右折→「和泉中学校前」交差点左折→「JAいずみのくずのは支店」角の信号を右折→ライゼスポーツ