こんにちは。トレーナの松尾です😉10月に入り、季節が進んできましたね。 秋は代謝が高まる時期!! 夏は暑いため、、発散されるエネルギーは少なく、冬は寒さで体温が下がらないようエネルギーを多く放出し熱を保ちます。これを基礎代謝といい、基礎代謝が高いほど、エネルギーをたくさん必要とするので太り ...
読書で心身ともに健康に🏋️♀️
こんにちは!トレーナーの清川です😊 10月に入って気温が下がり、かなり過ごしやすくなりましたね👍🏼 肌寒い日も増えてきたので、近々衣替えをしないとな…と思っています💭 さて、10月のブログは「秋」がテーマです🍁 秋といえば、食欲の秋やスポ ...
今月のテーマは乾燥🤗
ゴルフ担当の白井です まだまだ猛暑日が続いてますがこれからの時期は寒さが増す時期になります。 これからの季節は屋外にいると、肌の乾燥が特に気になりますよね 日常的に保湿ケアをしていても、肌荒れや老化などのダメージを感じる方も多いのではないでしょうか 今日は肌の乾燥についてお書き ...
秋がやってきましたね🍂
こんにちは。トレーナーの松尾です🌟 最近は、少しずつ涼しい時間が増えてきましたね。 9月は台風もゲリラ多い時期ですが、湿度が下がり乾燥も気になってきますよね。空気が乾燥すると、鼻の中が乾燥する。のどや口の中が乾燥する。ドライアイ、空咳など。私は知らなかったですが、便秘やコロコロ便など体の不 ...
肌の乾燥に効果的な食べものは…?
こんにちは♪ トレーナー清川です! 9月のブログテーマは「乾燥」です😉 まだまだ厳しい残暑が続いていますが、これからの時期、気になりだすのは乾燥ですよね。 乾燥と聞くと空気や喉の乾燥など…色々浮かびますが、 やはり1番に思いつくのは「お肌の乾燥」で ...
夏を元気に乗り切ろう!
こんにちは!松尾です😉 今月もテーマは「夏パート2」ですっっ🌞✨ 夏ってあつくて、食事の準備をするのもいやになりますよね・・・ ご飯を作るだけで暑いし。ついつい麺類ばかり食べたり、好きなものを食べたり、 外に出かけていると、水分を多く摂りすぎて、あまりお腹もすいてないし、食欲が ...
熱中症多いですよね・・・
皆様こんにちは。 ライゼスポーツトレーナーの西畑です。 最近暑いデスネ・・・ 通勤で電車を待っているだけでも汗が滝のように流れてきます。 スポーツ界隈でも熱中症で運ばれる方をたまに見かけますので自分の体調管理は怠らないように していきましょう。 ...
暑さ対策💦
こんにちは🌞松尾です🌞 7月に入りましたね。まだまだ雨が多くて、湿度も高く、過ごしにくい日ばっかりですね。。。 今月のテーマは「夏」です🌴🌊🦀🐚 30度を余裕で超える日が多くて、熱中症になりやすいこの時期、いろんな暑さ対策グッズが販売されていますが、みなさんはどのような物で暑さ対策、 ...
ゴルフは筋トレで飛距離アップ!筋トレメニュー2選😊
ゴルフ担当の白井です 今回はお家で簡単にできる飛距離アップのための筋トレとなぜ必要なのか?のご説明をします ゴルフにおける飛距離の要素の一つに「ボール初速」が挙げられます。このボール初速はヘッドスピードと相関関係があり、ヘッドスピードを向上させるには筋肉(フィジカル)的な要素が必要です ...
脚のむくみについて
こんにちは、トレーナーの松尾です🌸 6月に入り、本格的に梅雨になりましたね。先週もすごい雨の量で驚きました☔ 今月のテーマは「下半身」です! 蒸し暑くなってきて、除湿や冷房をつける頻度も増えてくると、外と室内の温度の温度差に身体がうまく対応できず、血行不良や代謝不良が起こりやすくなり ...