皆さんこんにちは😊 トレーナーの山本です🎵 今回はパッティング時にどこの筋肉を意識したらいいかを簡単に 説明していきたいと思います😉 パッティング時には力を入れない。力まない。と言う表現をよく耳にすると思いますが、 当然間違いではありません。 た ...
ゴルフグローブは両手or片手?どちらが正しいの?【初心者ゴルフマニュアル】
ゴルフグローブは両手or片手?どちらが正しいの?【初心者ゴルフマニュアル】 今回のテーマは僕も今、悩んでる問題のことをテーマに書きます。 ゴルフ用のグローブは、デザインやカラー、素材など様々なものがラインアップされていて、購入するときは迷ってしまいますよね 初心者が最初に悩むのは、「 ...
姿勢が悪い=肩がこる??
皆様こんにちは! ライゼスポーツトレーナーの西畑です。 お昼間は相変わらずですが、朝晩が涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 暦上は秋ということで、様々なことに取り組みやすい時期だと思います。 スポーツの秋や食欲の秋などいろいろありますが、皆様はどのよう ...
ライゼスポーツの月回数の選び方
をご紹介します😊 まずスポーツジムやレッスンなどに通いたい!と思ってみても どれくらいのペースで通えばいいのかな?と悩んだことがある人は たくさんいらっしゃると思います!今日はライゼスポーツのオススメの 回数や通い方についてご紹介します!ぜひ、参考にしてください!   ...
インスタグラムのお知らせ☆
こんにちは トレーナーの松尾です。秋晴れで、気持ちがいい天気が続いていますね 日中は暑いですが、朝晩は冷えるので体調を崩していませんか? 風邪をひかない為にも、適度な運動をして、食事をしっかりとりましょう! 適度な運動は、体温を上げてくれます!とくに、筋肉量の多い、下半身トレーニングがオススメで ...
✨会員様のお声✨
皆さんこんにちはトレーナーの山本です😊 ライゼスポーツも早5周年を迎えました👏 そこで、会員様がライゼスポーツに来て良かったと思って頂いてる声をいくつかあげていきます✨ ① 腰痛が無くなった♬ ② ...
スロープレイを防止するために気をつけたい初心者マナー😀
ゴルフ担当の白井です。今回はスロープレイを防止するために気をつけたい初心者マナーをご紹介します 初心者が初ラウンド時に一番気をつけたいのがスロープレイです。 打球が安定しない初心者にとって、同伴プレイヤーたちや次の組の迷惑とならずコースを回ることは最低限守りたいマナーで ...
祝!五周年!
皆様こんにちは! ライゼスポーツトレーナーの西畑です! 9月を持ちましてライゼスポーツは営業開始から5周年を迎えることが出来ました! 2016年9月からオープンし、今までいろいろなことがありました。 スタッフの入れ替わりであったりマシンが新しく増えたり・・・(笑) &nb ...
初回体験ってどんなことをする???
こんにちは🌞 今日は を橋野がご紹介します~!!!! まず、入館時に消毒と検温をさせていただきます。 それから、初回体験の申込書の記入をしていただき、 簡単に問診をして身体の悩みや症状などあればお伺いします。 ...
✨心身ともにリラックス✨
こんにちはトレーナーの松尾です 最近の急な雨、雷️には驚きますね 久しぶりにお仕事に来た松尾です 今年のお盆は、雨ばっかり。 コロナも増加傾向で夏らしいことが全然できませんね ところで、みなさん! ラジオ体操は最近していますか?? 私は夏休み、一年生の息子と、子供会のラジオ体操に参加 ...